友愛労働歴史館は先達者のメッセージを読み取り、再発信します!

TEL.050-3473-5325

〒105-0014 東京都港区芝2-20-12 友愛会館8階

松岡駒吉の肖像画は、2601年の制作!

松岡駒吉の肖像画は、2601年の制作!

41日、新しい元号が「令和(れいわ)」と決まりました。友愛労働歴史館がある友愛会館は明治27年のユニテリアン教会・惟一館が前身ですから、明治・大正・昭和・平成と続き、令和(51日)で5代目となります。

ところで当歴史館が所蔵している松岡駒吉(クリスチャン、総同盟会長、全繊同盟会長、日本労働会館理事長、衆議院議長など)の肖像画には、「2601」の制作年が記述されています。最初、見たとき分かりませんでしたが、すぐに皇紀2601年のことと思い至りました。

皇紀とは「日本の紀元を、日本書紀に記す神武天皇即位の年(西暦紀元前660年に当たる)を元号して1872年(明治5)に定めたもの」(広辞苑)で、皇紀2601年は昭和16年・西暦1940年に当たります。

それにしても松岡駒吉は、なぜこのような肖像画を描かせたのでしょうか。長く会長を勤めていた総同盟(戦後の同盟、現在の連合)は、前年(昭和15年)7月に政府の圧力で解散に追い込まれています。特高警察の監視下にあったとされる松岡駒吉、おそらく彼は遺書・遺影の意味で、この肖像画を家族に残したのでしょう。少し寂しげで、厳しい表情ですが、度重なる政府・警察の弾圧にも屈することなく、労働運動一筋に生きた男の強さが感じられ肖像画です。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です